Pioneer PDK-WT02 Operations Instructions Page 6

  • Download
  • Add to my manuals
  • Print
  • Page
    / 20
  • Table of contents
  • BOOKMARKS
  • Rated. / 5. Based on customer reviews
Page view 5
6
Ja
角度調整のしかた
この取り付け金具は垂直から下向き 25゚まで無段階で角度を変えることができます。
作業は必ず 2 人で行ってください。
壁側用金具の上部中央および下部中央のねじを左右に回して角度を調整します。
ご注意
下部中央で角度調整する場合、角度が開いてくるとねじが回しにくくなりますので、そのときは上部中央で調整してください。
ねじを回す場合、壁をキズつけないよう十分注意してください。
調整範囲の両端にてねじがきつくなった場合、さらに調整ねじを回すと過大な力が加わり、ねじが変形することがありますので、おやめく
ださい。
樹脂
プレート
切り欠き
板金の端面
両方が一致
重なる
PDP側金具
(スペーサーが
取り付く面)
A 垂直の場合 B 25゚傾けた場合
この状態になったとき、さらに開く方
向に調整ねじを回さないでください。
壁との開き量 X を測定することで
角度設定時の目安としてください。
A
B
樹脂プレート
チルト角の目安
六角レンチ
開く
閉じる
X
真横から見てこの状態になったとき、
さらに閉める方向に調整ねじを回さな
いでください。
仕 様
外形寸法 740 (幅)× 573 (高さ) × 67 (奥行き) mm
質量 13.8 kg
・上記の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。
X
角度
50 型通常穴 43 型通常穴 43 型上側穴 一体型通常穴
5° 192mm 188mm 191mm 212mm
10° 246mm 238mm 244mm 262mm
15° 298mm 287mm 296mm 310mm
20° 348mm 334mm 346mm 357mm
傾き角と角度調整用のねじの正面水平位置からの見え方
標準穴 上側の穴
PDP-506HD 23° 以上 見える 25° まで 見えない
PDP-436HD 16° 以上 見える 22° 以上 見える
PDP-436SX 15° 以上 見える 21° 以上 見える
Page view 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 19 20

Comments to this Manuals

No comments